今日は鍛治屋さん アイアンワークの教室です。 二人展で少し御披露目したくて、ディスプレイの高低差のアクセントになる台を作りました。 サインを入れて、時間はみ出る程頑張りました。(いつもすみません。) (>_<) 展示会場で見てね! トラックバック:0 コメント:1 2010年06月06日 続きを読むread more
バレンタイン 今年は手作り。男性メンバー“のみ”にお渡しします。 いつも優しく、支えて下さるお礼です。少しですが、愛情たっぷりですよ。 女性メンバーにもチョコっとお味見チョコ、用意しています。お楽しみに! (^з^)-☆Chu!! トラックバック:0 コメント:0 2010年02月08日 続きを読むread more
宣伝用 「りんごの窓口」宣伝用に“また”いただいてしまいました!(お気遣いなくー!) 元メンバーさんが弘前に移られてご縁ができました、「りんごの花・前田」さん。直送のフレッシュさだけではない美味しさにメンバーはじめ、八王子近辺に広まり、かつほとんどがリピーターになる大ファンです。 おいしいって幸せ! <えあで>がお手… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月08日 続きを読むread more
大人の斜め掛けバック できたよぉ! ご注文多数、大好評の<えあで>デザインbyレザーポケットの「大人の斜め掛けバック」が次々完成しています。 (薄く軽いしなやかで色のいい)材料が揃う順に制作していただいています。(基本ご注文順ではありますが、材料の有無から色別で順不同になる場合あります。ご了承くださいね。)そのため同じ指定色でも微妙に… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月27日 続きを読むread more
パルボラ 今日はパルテノン多摩の美術ボランティアに参加して来ました。 「ねんどでつくろう!家族のあおぞら展覧会」は多摩市パルテノン公園の(大階段上)池に桟橋を設営し、参加者の完成作品を(12/6まで)展示しています。自由に見学でき、夜はライトアップされ、きっと映えることでしょう。ぜひ見に来てね! 「ねんどのセンセー」なんて呼ばれながら… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月23日 続きを読むread more
革クラフト 7月のワークショップが決まりました。革を使った眼鏡立てです! 色や押し型をアレンジしながら、縫い合わせます。 講師は「手作り革バック」作家の加藤奈緒子さん。 http://homepage2.nifty.com/-neko/ かわいい小さなレザーシュー、何を入れてみようかな。 ●革クラフト 7/9(木) 10… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月15日 続きを読むread more
二人展 「悠」 恒例となりました、国立駅南口 ギャラリー「悠」での2人展。(旭川からの出稼ぎ(^O^))北帽子の斎藤紀子さんとの作品展です。 http://www.kitaboushi.com 人気帽子作家の紀子さんとの一週間は、作品はもちろん、お話、紀子さんのお客様までみんなみんな、楽しみです。 私も頑張らなくっちゃ!o(^-^)o ●… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月15日 続きを読むread more
glassbeads 大興奮のトンボ玉ワークショップ、無事終了。 今回は人数少な目で、ゆっくり(?)でき、“点打ち”も上手になりました。(^-^)/ (なかにはハートができた方も!良かったね。) 早速、テグスで繋いで吊してみました。次回は写真の(高瀬先生作品)葉っぱにもチャレンジします。お楽しみに。 トラックバック:0 コメント:0 2009年05月14日 続きを読むread more
多摩クラフト協会展 (思いがけず?)多摩クラフト協会の会員になりました。新たな活動環境が大変勉強になりそう、と期待しています。 販売兼ねた展示会が立川で開催されます。ぜひお立ち寄りください。(前期に出展) ●多摩クラフト協会 「薫風展」 立川駅南口徒歩2分 「TTMホール」 HMビル5階 042-524-5780 前期5/23~26 … トラックバック:0 コメント:0 2009年05月13日 続きを読むread more
カギ針編みワークショップ <えあで>では陶芸以外のクラフトもワークショップで企画しています。メンバーをはじめ、はじめて<えあで>の方も気軽にご参加できます。 来月7月のワークショップは【カギ針編みワークショップ】です。荷造りや園芸で使う麻紐やアクリル毛糸を使って、小物に挑戦します。初めてやとっても久しぶりの方対象ですが、みんなと一緒… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月20日 続きを読むread more
陶芸だけじゃない 「スタジオ えあで」 1 ●<えあで>では陶芸スタジオの休日を利用して、「ワークショップ(一日体験講座)」を企画しています。去年’05 9月のOPEN以来、沢山の講師の方々にご協力頂き、大変好評頂いています。 ●人気帽子作家の斉藤紀子さんの第2回【鈎針で編む帽子】のワークショップが明日5/18と5/21(日)に予定されています。今回、先週行われた【草木染め… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月17日 続きを読むread more